本文へ移動

よむよむ (お薦め絵本紹介)

よむよむ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

9月の絵本紹介

2024-09-18


        やさいさん

  今日は収穫の日です。かごを持って畑に
  やってきました。上から見えているのは
  緑の繊細な葉っぱと、オレンジ色がちょ
  っぴり…。
  さて、この「やさいさん」はだぁれ?
  「すっぽーん」小さな子から楽しめる
  しかけ絵本です。

  シンプルながらダイナミックな動きも
  味わうことができ、「すっぽーん」の
  繰り返しも大喜び!!

  苦手な野菜を食べるようになったという
  感想も…。楽しく読めて、野菜をより
  身近に感じられる絵本です。




  


8月の絵本紹介

2024-08-27
 
      おばけのたんけん

 
  人気のおばけかぞくのおはなしシリーズ
  今回は友だちのからかさおばけの兄妹が
  クローズアップされます。
  おばけのさくぴーとたろぽうは、からかさ
  おばけの兄妹と、なくしたげたを探しに
  暗い穴の中へ…。
  行っても行ってもなかなか見つかりません。
  暗くて怖くてくじけそうになっても励まし
  あって進みます。

  あきらめずに探していくと、きれいな石の
  森にでました。
  みんながげたと一緒に見つけたものとは…?
   




7月の絵本紹介

2024-07-18
    
      バスがきました
 

  しっぽのあるバス停にチューチュー!
  ねずみさんバスが!お耳のあるバス停は
  うさぎさん!
  たてがみは?らいおん!!
  次々にやってくるかわいいバスに
  みんなにっこり!!
  こどもたちの好きな動物がたくさん
  出てくる絵本です。
 
  バス停が次に出てくる動物の形をして
  いるので「次はなにかな?」とあてっこ
  しながら繰り返し楽しめます。
  絵も可愛く優しい余韻が残る絵本です。
 

6月の絵本紹介

2024-06-24

      えんにち奇想天

 
   おじいちゃんと子どもたちが縁日に
   出かけて「一網打尽じゃ!」 
   「電光石火のはやわざ!」など
   四字熟語を使った会話をくり広げます。

   お面屋さん、射的、金魚すくいなどの
   縁日の屋台も、たくさん登場します。
   カラフルな絵で、見ているだけでワク
   ワクしてきます。

   声に出して読むのが楽しい四字熟語
   絵本。
   お祭りが増えてくるこれからの時期
   にぴったりな一冊です。
 
 

5月の絵本紹介

2024-05-21

        みず


 「みず」をいろんな角度から描いた
  楽しく、魅力的な絵本です。
  いろんな「みず」の大きさや、様子が
  ページをめくるごとにわかりやすく
  でてきます。

  「おどるみず」ってなぁんだ?
  「そだてるみず」ってなぁんだ?
  こうした物の見方は、やわらかい
  心と頭が育つための、とても大切な
  栄養です。

  表現することの楽しさ、豊かさを改めて
  感じる一冊です。
 
社会福祉法人花窓堂
由木保育園
東京都八王子市下柚木15-1
TEL.042-676-8409
FAX.042-676-8479

保育園 ・通常保育 ・延長保育

 
TOPへ戻る