本文へ移動

News&Topics

RSS(別ウィンドウで開きます) 

待ちに待ったゆぎっこまつり

2024-05-24


  5月18日(土)いいお天気の中、子どもたちが
      待ちに待ったゆぎっこまつりが、賑やかに開催
  されました!!

  おまつり当日までの子どもたちは、あちらこちら
  にアンテナをはり、興味津々!
  チケットを作っていると
  「それ、おまつりのでしょ?」
  太鼓があれば「たたきた~い」「どんな音がするのかなぁ?」
  とワクワクが止まらない様子。
  お店の看板や景品をさりげなくチェックしていそうな子も…。
  なるべく当日まで内緒にしたい職員が「お楽しみね」と
  言うと「うん」と大きな秘密を持ったような表情がかわいいです。

  写真のおみこしは年少(ひまわり組)、年中(うめ組)、年長
  (さくら組)がそれぞれみんなで力を合わせて作った、カラフル
  でかわいい力作です。
  造形の外部講師の先生に教えてもらいながら、一生懸命作った
  それぞれの個性が光るおみこし。
  完成品の出来に子どもたちも、職員も、教えてくれた講師の
  先生もみんな大満足でした。
  今にも「わっしょい、わっしょい」という元気な声と共に
  動き出しそうです。

  おまつり当日は由木保育園の親子、兄弟、職員、卒園児
  地域の方などが参加し、どのお店も大盛況!!
  みんなで楽しむことができました。
  月曜日は登園するなり、おまつりの事を話たくて仕方
  ない様子の子どもたち。
  どの顔からも「楽しかったぁ」という思いが溢れて
  いました。
  みんなで楽しい体験を重ねていきたいと思います。







R6年度 由木保育園スタートしました!!

2024-04-25
 、
  
   春は出会いと別れの季節ですね。保育園で
   一番大きくて色々な事を、 知っていて
   みんなの憧れの存在だった年長さんが
   卒園し、新しく小さなお友だちが
   たくさん入園してきました。

   桜の花が満開を迎え、風にひらひらと舞う
   ピンク色の花びらがとてもきれいで、
   それぞれのスタートを応援してくれて
   いる様でした。
   写真を撮ったこの日は、小学校の入学式。
   満開の桜の中、キラキラした笑顔で、真新しいランドセルを
   見せにきてくれました。
   数日会ってないだけで、ちょっと大きく感じました。

   保育園では朝、お父さん、お母さんと離れて不安で泣いている
   新入園児さん。その横で「大丈夫だよ」というように余裕を
   見せる在園児さん。半月が経ち泣いていた子も、涙と涙の間に
   周りの様子をちらっと見たり、おもちゃに手を伸ばしてみたり。
   たくましい姿を見せてくれています。

   たくさんの笑顔があふれる一年になるよう、みんなで楽しんで
   いきましょう!!

雪あそびしました!

2024-02-08
      2月5日(月)

   ちらちらと降ってきた白いものに、興味
   津々の子どもたち。
   「積もるかな?」と部屋から様子を見て
   いました。

   午後よりいよいよ本格的に降り積もってきた  
   雪に「わあ!」と歓声があがりました。
   お迎えを心配する大人をよそに
   「明日雪あそびする!!」とやる気を見せる
   子どもたちでした。


      2月6日(火)

   「園庭に行ってきまーす」どの顔も嬉しそう。
   真っ白な園庭、たくさんの雪に遊ぶ気満々な
   子どもたち。
   園庭にでると早速、雪を丸めて雪合戦スタート!
   なぜか全員担任狙いな、年長組さんでした。
   小さいクラスの子も「ゆきであそんだのー」
   「て、ちめたい…」とたくさんあそび、大満足
   でした。

 

ボディペインティングを楽しみました!!

2023-08-14

  朝から楽しみにしていた子どもたち。
  材料を計って入れたり、泡立て器で混ぜたり
  どんな物ができるか準備の段階から
  ドキドキ、ワクワク。

  ボディペインティングは手や足など
  体全体に絵の具をつけて、全身で絵を
  描くことを楽しむ遊びです。
  汚れてもOK!自由にしてOK!
  とは言うものの、何をどうしていいのやら?
  と戸惑う子も…。

  お兄さん、お姉さんたちが大胆に遊ぶ姿を見て
  少しづつ自由に遊びだす小さいクラスの子ども
  たちでした。
  しばらくすると「キャー」という歓声と共に
  のびのびと楽しんでる笑顔を見ることが
  できました。

七夕

2023-07-07
 今日、7月7日は七夕です。
 織姫と彦星が1年で1度だけ
 天の川で会える日とされています。
 2人が会えるといいですね。

 七夕は願い事を書いた短冊や
 色とりどりの飾りを笹に飾り
 とても風情がありますね。
  
 由木保育園でも沢山の短冊や
 かわいい飾りがさらさらと風に
 揺れて、とてもきれいです。
 願い事は色々あると思いますが
 まずは元気にいっぱい遊んで
 いっぱい笑って大きくな~れ!!
 
  
社会福祉法人花窓堂
由木保育園
東京都八王子市下柚木15-1
TEL.042-676-8409
FAX.042-676-8479

保育園 ・通常保育 ・延長保育

 
TOPへ戻る